Windowsのタスクスケジューラで()付きファイルが実行できない Windowsのタスクスケジューラで、ファイルをバックアップするバッチファイルを実行しようとしたが、何もせずに終わってしまう。 スケジュールの前回の実行結果欄には終了コード(0x1)が表示されているだけで、メッセージも無い。 ログでは正常に完了したことになっている。 実行するスクリプトのファイル名に半角の()が含まれている… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月09日 続きを読むread more
タスクスケジューラのログを有効にする 最近のWindowsではタスクスケジューラで実行するジョブのログ取得がデフォルトで無効になっている。 有効にするには、イベントビューアー側で設定する必要がある。 イベントビューアーの左側のツリーで[アプリケーションとサービスログ]を [Microsoft]-[Windows]-[TaskScheduler]と辿り、 [O… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月09日 続きを読むread more